道ジュネー(親慶原)
旧盆の時期、市内では多くの地域で道ジュネーが行われ、ご先祖様をお迎え・お送りします。
青年たちが地域を回りながらエイサーを踊り、そこに子どもたちも集まってきて、とても賑やかな雰囲気です^^
また、地域の人たちが頑張っている青年たちを支援し、まさに地域一体という感じです!
(↓親慶原青年会の道ジュネーの様子、H27.8.27)
2015年08月28日
青年芸能フェスタのプログラムが決定しました!
9月20日に開催します「第10回青年芸能フェスタin南城」のプログラムが決定しました!
各世帯へチラシとして配布するものですが、一足早くHPで公開しています。
今年の青年芸能フェスタは・・・
もちろん地元青年会エイサーや伝統芸能、招待団体のエイサー、ライブもあります。あのなんじぃも出演します!
今年は大里中学校の生徒による伝統芸能やエイサーもあります。
【ふるさと伝統芸能まつり(通称:ふる伝)での伝統芸能やエイサーを青年芸能フェスタで披露してもらいます。】
盛りだくさんの内容!!ぜひ地域の青年の輝く姿を観にきてください!
2015年08月26日
南城青連『特集』!!
この度ついに南城青連にスポットがあたりましたっ!!
広報なんじょう8月号(p.8)しみんのチカラvol.3に南城青連が掲載されました(^^)
ページ左上には連合会メンバー+1の写真が載ってます!
半数(会長含む)が彼女募集中~(*^_^*)
広報パワーでメンバー(会長含む)に春はくるのでしょうか??
春よ!こいっ!!(切実)
広報8月号!ぜひ特集ページ(p.8)をご覧くださ~い♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今後の日程
8月
16日(日)旧盆お掃除ボランティア(社協)のお手伝い!
9月
6日(日)奥武島 海人祭
20日(日)はついに『第10回青年芸能フェスタin南城』でーす♪
2015年08月07日
【お知らせ】ハーリーの季節が近づいてきました!
今年もハーリーの時期がやってきました。
我らが南城市では、下記の日程でハーリーがあります。青年連合会も参加します^^
記
6月19日(金) 奥武ハーリー
6月21日(日) 海野ハーリー・馬天ハーリー
奥武ハーリープログラム
海野ハーリー詳細
馬天ハーリー詳細
プログラムを取得できませんでした。
6月21日 午後1時開会だそうです。
2015年06月18日
第61回青年大会 監督会議&抽選会がありました!
本日は第61回青年大会の監督会議および抽選会がありました!
南城市からは男女バスケ、男子バレーがエントリー!!
な..なんとーー!
出場チーム数の関係で女子バスケ&男子バレーが全国大会出場決定\(^^)/
おめでとうございます!
男子バスケが勝てば3チームも全国へ!
これはもう注目間違いない(゜o゜)
まずは大宜味村さんとの初戦をしっかり勝たねば←
男子バスケの日程は 6月28日(日) 10:30~
西原町民体育館にて行われます(^O^)
南城市の皆さん!!応援お願いします(^^ゞ
2015年06月14日
新宿エイサーまつり2015に大城区青年会が出場します^^
来る7月25日に東京都新宿区で開催される「新宿まつり」に我らが大城区青年会の出演が決まりました!エイサーを通して東京でも南城市をPRしていきます!
今後、何かと協力依頼があるかと思いますが協力よろしくお願いします。
≪リンク≫昨年の新宿区エイサー祭りのHP:http://www.shinjuku-eisa.com/
2015年06月09日
平成27年度 南城市青年連合会総会を開催しました!
本年度も南城市青年連合会の総会を開催することができました。
青年連合会は
「地域青年会を盛り上げ、南城市全体の活性化を目標とする団体であり、連合会は、組織のトップという位置づけではなく、あくまでも地域青年会を支えるための団体です。」
今年も地域のために青年連合会として努力していきます!
平成27年度 総会資料
2015年04月13日
新春もちつき大会&島添えの丘バザー
1月18日(日)、南城市大里にある「島添えの丘」にて、第31回南城市大里新春もちつき大会&第16回島添えの丘バザーが開催されました。
オープニングでは大里グリーンタウン青年会によるエイサーと青年OBによる旗頭が披露されました。GT青年会はいつ見ても楽しそうに踊っていて、エイサーっていいなぁ~、かっこいいなぁ~って思わせてくれます^^旗頭は、重そう、大丈夫かなぁというこちらの心配をよそに代わる代わる揚げられ、上のかざりもきれいに回っていました!
オープニングの後はいよいよもちつきスタート。小さな子から大きな大人まで一生懸命ペッタンペッタン!!息を合わせて順番につくのは意外と難しかったです。いろんな味の餅がつきあがると、ムーチーの葉に載せられてみんなに配られました。なんと、全部で35kgだったかな!?ものもち米が使われたそうですよ!!
他にも、舞台では琉舞や子どもたちによるエイサー、ダンスパフォーマンス、大道芸などが行われ、バザーもたくさんの人で賑わっていました。最後の片付けは青年会もお手伝いしましたよー(^^)/島添えの子どもたちは率先して慣れた手つきで片づけをしていて、とても感心しました!スタッフの皆様も大変お疲れ様でした!
2015年01月18日
走り出そう!新しい年、春の風
毎年恒例の南城市新春マラソン大会が、年明け1月2日(金)に開催されます。
新しい年、春風の中を走り出しましょう。
詳しくは、下記をご覧ください。
〇 第9回南城市新春マラソン大会開催要項 〇
2014年12月22日
南城市にもサンタはいます。
サンタクロース事業
★南城市の青年サンタたちが、プレゼントをお届けします★
主催:南城市青年連合会(会長:外間 幸成)
開催日時:平成26年12月21日(日)午後7時~
応募方法:希望者は下記の電話番号へご連絡頂くか、
お問い合わせより申し込んで下さい。
応募受付日:平成26年12月 8日(月)
~平成26年12月18日(木)
依頼料:500円/1件(複数名でも1件)
受付数:先着10件
プレゼント受取:当日の家に入る直前
に屋外で受け取ります
※青年連合会ではプレゼントを準備していません。
※お届け先は、南城市内に限らせて頂きます。
受付電話番号:090-5470-0123
お問い合わせ:http://nanjoseiren.info/inquiry/
2014年12月08日