第八回青年芸能フェスタin南城ポスター!!
第八回青年芸能フェスタin南城のポスターが出来上がりました。
9月15日(日)は、ぜひぜひ会場まで足を運んで頂きフェスタを楽しんでください。
今年もみなさまのお越しをお待ちしております。
2013年07月24日
FMなんじょう ラジオ収録
先日(6/29)にイオンタウン南城大里店内のFMなんじょう(FM77.2)にてラジオ収録に行ってきました。なぜ青年連合会がラジオ収録しているかっていうと、日ごろから南城市青年連合会そして地域の青年会をサポートしていただいている㈱多良川のラジオ番組「いっしょにいいとき多良川in南城」に出演することになったからです!!「いっしょにいいとき多良川in南城」(水曜日、夕方6:05~6:15) では、南城市内の居酒屋でお店のお勧めなどを紹介していましたが、7月~9月は番組の内容を変更して、なんと!!南城市内の青年会を取り上げて青年たちの生の声を届けようということでその第1弾で今回、収録にいってきました。第1~2回目は南城市青年連合会が担当して、次々各青年会の収録が行われる予定です。お楽しみに!!
今回の収録では、南城市青年連合会のホームページのこと、青年芸能フェスタin南城のことその他いろいろなことについて収録をしました。文章では伝えられない、たどたどしさがラジオから流れてくると思いますが、ぜひ聞いてみてください。一緒に収録に参加した連合会役員も「収録楽しかったです。」と言っていて、楽しみながら収録ができました。
緊張しすぎて、ほっぺたと脇が熱くなってホントに、熱っぺたでした(笑)。
連合会会長 城間でした。(笑)
2013年06月30日
グリーンタウン青年会出演!! inコンベンションセンター
去った6月9日にグリーンタウン青年会の出演がありました。その時の出演の様子を会長の親川さんに聞きました。
「6月9日に宜野湾のコンベンションセンターで、“言語リハビリ交流の集い”というイベントがあり、出演依頼を受け、私たちGT青年会はエイサーを披露しました。 県外からの出席者も多く沖縄の伝統芸能である、エイサーを見てもらういい機会でもあると思い、気合いを入れて出演しました。地域外での出演で不安でしたが、会場は盛り上がり大成功に終わることができました。今後も積極的に出演していきたいと思います。」
写真からもグリーンタウン青年会の勢いが伝わってきます!!そして、いい笑顔しています。グリーンタウン青年会のみなさんお疲れ様でした!!
南城市連合会 会長 城間でした。
2013年06月22日
馬天ハーリー
奥武島ハーリーに引き続いて、16日は、馬天ハーリーに参加しました。
津波古青年会のエイサーで会場は盛り上がり、いよいよ、ハーリーの開始。
青年連合会チームは、市役所チーム、ちゃーがんmarine・2チームと
第5レースで対決しました。
結果は、惜しくも予選落ちでしたが、沈没せずに完走できました!!
(以前は、よく沈没したりして完走できなかったそうな...)
ハーリーの後は、テントに戻って、おいしいビールをみんなで頂きました。
来年は、もっと練習して、予選勝ち抜きを狙います☆
参加された皆さん、応援に来て頂いた皆さん、ありがとうござます。
多くの皆さんのおかげで、馬天ハーリーが盛り上がりました↑↑↑
以上、事務局の城間がお送りしました。
2013年06月16日
なんじぃも参加!沖縄ご当地キャラ選手権!!
みんなの「いいね!」で人気ランキングが決まる、沖縄ご当地キャラ選手権になんじぃも出場中です!現在第2位です!
投票まだの方は、どうぞよろしくお願いいたします。
下記URLより投票できます!
http://travel.yahoo.co.jp/special/okinawa/characters.html
2013年06月16日
フッくん・シーちゃん地域福祉活動助成事業のお知らせ(募集)
南城市社会福祉協議会からのお知らせです。
現在、南城市社協では、赤い羽根共同募金の配分金から助成を行い、市内の自治会やボランティア団体等が主体的に取り組む地域福祉の増進を目的とする活動を支援する事業を行っています。
詳しくは、添付ファイルをご確認下さい。
フッくん・シーちゃん地域福祉活動助成事業 申込募集チラシ
2013年06月14日
地域清掃ボランティア&交流会
去った6月9日に、南城市青年連合会主催の事業、地域清掃ボランティアが行われました。天気予報では、ほぼ雨だったので前日は明日大丈夫かなーって不安でした。それからの、当日!!太陽サンサン!!
今回は、島添えの丘の子供たち、南城市商工会青年部、南城市青年連合会、大城青年会、安座真青年会、津波古青年会の総勢80名で清掃ボランティアを行いました。太陽の日差しの強い中、片手にはボランティア袋、額には大粒の汗を輝かせながらみんな一生懸命にゴミを拾っていました。参加したみなさんほんとにお疲れ様でした。今回の清掃で可燃・不燃ゴミ110kg、粗大ゴミ70kgを回収することができました。
清掃ボランティアの後は、安座真サンサンビーチでBBQ&交流会を行いました。交流会では島添え丘の子供たちと混合のチームを作って綱引きをしました。みんな一生懸命で、一生懸命力を合わせてみんなで行動することの強さ、素晴らしさを教えてもらいました。
今まではあまり気がつかなかったけど、みんなの笑顔が見れて、ほんとにやってよかったと思います。 青年会の夏はまだまだこれからです!! 夏ーー!!今から熱い夏が始まります!! みなさん体調には気をつけてよい夏を過ごしてください。
会長 城間でした。
追加の写真です。
あざまサンサンビーチでのBBQと綱引きの様子です。綱引きは青年会と島添えの丘の子供たちの混性チームで作りました。
負けて悔しくて、涙を浮かべている子もいました。
2013年06月13日
奥武島ハーリー本番
6月12日、奥武島ハーリーに参加しました。
晴天に恵まれ、多くのチームが参加した中、連合会チームの結果は残念ながら予選敗退…
でも、漕ぎ終わった後は観光協会、商工会の皆さんと楽しい懇親会!!
晴天の中、頑張った後に頂くビールは最高です(^^)
来年は、目指せ、決勝です!
2013年06月12日
奥武島ハーリー合同練習
こんばんは!!南城市青年連合会の城間です。
今回は、先日(6月5日)に行われた奥武島ハーリー練習のことについて書きたいと思います。南城市商工会青年部と、南城市観光協会、市役所青年&女性会と、南城市青年連合会のメンバーで奥武島ハーリーへ向けて、合同練習でやりました。 皆さん!!ハーリーは腕ではなく腰と上半身のひねりで漕ぐんですよ!!知ってました??自分も今回初めて練習に参加して初めて知りました。奥武島のハーリーは来週の水曜日(6月12日)です。連合会も参加するので、もし時間があったら奥武島へGO!!
もちろん練習の後は、交流会!!いつも野郎だけの連合会なので少し緊張気味でした。でも、みんな同じ南城市の仲間だと感じてからはかなり会話がはずみました。今回は何とイギリスの方も参加していました‼
こんな感じで南城市の各青年会と部落の行事を少しでも多くたくさんの人に知ってもらえたら嬉しいです。読んでいてわくわくするような記事をこれからアップしていきます。
わったー南城育ち!! 会長の城間でした(>_<)。
2013年06月07日
ホームページリニューアルしました!
南城市青年連合会のホームーページ(PCサイト、スマートフォンサイト)をリニューアルいたしました。
青年連合会の活動等を、おもしろおかしく、ときにはまじめに情報発信できたらなと思っています。
今後とも、南城市青年連合会をどうぞよろしくお願いいたします。
2013年06月06日